心も体も生き生き元気に 

日々の出来事の中から、心と体が元気になるような記事を書いていきます

丸山千枚田はご神域としか思えない

冬の丸山千枚田に感動した私は

今回もどうしても千枚田を訪れたいと思っていました

先ず一日目、花の窟屋神社参拝後、尋ねました

棚田には水が張られ、すっかり田植えの準備ができていました

上の田から、下の田へ、水が流れ落ちる音が小さな滝のように響き

虫の音や鳥のさえずりが聞こえています

作業に励む人たちの姿もあり、この場所が生き生きとして見えました

 

二日目の朝、朝食前に千枚田を訪ねてみました。

以前訪れたのも早朝

同じような時間帯に何を感じるのか味わってみたかったのです

天気予報は雨でしたが、まだ雨は降っていませんでした。

今にも雨が降り出しそうな空と、朝の光輝く棚田が神秘的

ああ、訪れて本当に良かったと心から思いました

 

とにかく静か。静けさの中にカエルの鳴き声が響いています。

虫を狙ってか、トンビやカラスが時々舞い降りてきます

そうした自然の営みが目の前にあります

美しい。とにかく美しい。

山々に囲まれた、この場所の空気感が私にとって美しいのです

この場所で、神様や宇宙を感じ、自然を感じ、大地を感じる

しあわせな時間が流れます

誰もいない朝の一時、実に有意義な時間です

 

私も自然の一部

人間も自然の一部。

私もこの自然に溶け込みたいと思う時間でした

熊野参拝の旅 花の窟屋神社から始まりました

熊野へ一泊、参拝の旅へ向かいました。

先ずは、花の窟屋神社へ

新緑が目に飛び込んできます

真っ青な空に恵まれ、新緑が美しさを増します

神様と私たち人とを結ぶ綱が垂れ下がる下で

私も神様の世界とつながっているはず

きっと私もつながりの中にいると思いを新たにします

 

どうしても生活していますと、切り離れていきます

ありがたさから

おかげさまから

自分が、自分が、

自分の力で生きているような気持ち

自分の力で生きて行かなければならないような思いになるのです

 

自分の力で何が出来るのか。

自分はそれに対してどこまで努力できるのか

結果が出るまで頑張れているか

結果が出ないなら、どこか間違っているはず

再度見直して、努力し続けなければ

 

そんな一人よがりな気持ちで、自分の世界へ切り離れます

そうした自分を客観的に見直すことが出来る場所

神様のお陰様だと再確認させてもらえる場所

やはり神社に身を置くのは良いものです

 

これから始まる熊野詣

先ずは、切り離れている私の気持ち、私自身をつなぐ意味でも

花の窟屋神社で自分を結びます

2024年 海津大崎でのお花見

私の住む近くの桜は散ってしまいましたが

奥琵琶湖ならまだ満開?かもしれない

と思い出掛けてみました

 

車で出かけ、昼食は道の駅で何かを買って、花見をしながらいただこう

以前お弁当が充実していた、マキノ追坂峠へ寄ってみようと思いました

 

この日の目的地は奥琵琶湖パークウェイ

道の駅はその近くだった記憶でしたが

奥琵琶湖パークウェイを通り過ぎ、なかなか道の駅につきません

人の記憶はあいまいなもの

マキノ追坂峠は、海津大崎の手前でした

 

桜の季節の海津大崎はたいへん混み合うはず

でも・・・

近くまで来てしまったし・・・

渋滞覚悟で行ってみよう

あら!

全然渋滞していません

車は多いですが、渋滞するほどではなく、

すいすいと通れるではありませんか

全く予想外でした

琵琶湖の向こうには奥琵琶湖パークウェイ

満開の桜のもとでお昼ご飯タイム

持ってきたコーヒーも楽しみながら

真っ青な空と、桜のピンク、流れていく風と共に

しあわせな時間を過ごしました

 

琵琶湖を覗きますと、水が透明で美しい

時々水に潜っていく鳥の姿まで追って見れます

琵琶湖の北と南では、ずいぶん水質が違うのだなあと思いました

 

久しぶりに自然の中で過ごす時間

身も心もリフレッシュできました

ありがたい時間でした

2024 今年も彦根城でお花見

もう何年続いているか

何年も続いていますと、どうしても今年も行きたい

そんな衝動にかられます

 

この日、空は真っ青。絶好のお花見日和

ということで、出掛けてみました

毎年同じ場所でお花を眺めています

毎年訪れていますと、昨年との違いを感じます

毎年、毎年、昨年とは違うと感じます

その違いは、並べて見比べるとわかりやすいです

その違いを楽しみながら、一年の経過を実感します

少しづつ変わりながらも今年も楽しませてくれる桜に感謝

この見事な桜を維持管理して下さっている方もいるはずです

そのご苦労に感謝です

 

ピークを過ぎたのか、昨日の雨風の影響か花筏ができていました

そこを通り過ぎていく屋形船。美しい光景でした

多くの見物客さんでにぎわっている彦根城

また、来年も花見ができますように

大神神社の桜

大神神社を参拝

私の住む家の付近の桜は、まだ蕾でしたが、

大神神社で思いもよらない花見となりました

桜の向こうに三輪山が見えています

ピンクの桜に真っ青な空、山の緑。美しい光景が広がっていました

大神神社から足をのばして、恵比須神社へむかうと

こちらでも桜が美しく咲いていました

今年の桜は、いつ咲いて良いか迷っているように感じます

いつもならもう咲いているはずの場所が咲いていない

思いもよらない所で桜が咲いていたりします

 

思いもよらず桜が咲いていて、とても嬉しい参拝になりました

2024年 いなべ市梅林公園

今年も、いなべ市梅林公園にやってきました

毎年変わらない梅見物

毎年変わらず見物できていることが有り難いです

昨年、一昨年は3月20日ごろに花見をしていましたが

今年は、ぐっと早く、2月24日

三週間も早い花見となりました

毎年変わらぬ花見ですが、毎年少しずつ違うことがあります

なんとなく感じるものであったり

屋台の数や売っているものと言ったリアルな違いであったり

そうした違いを感じながら、毎年変わらぬ美しさも感じながら

楽しい時間を過ごします

この日は天気が晴天

空が青く晴れていますと、景色が一層美しいです

花に太陽の光が当たり、輝いて見えます

 

一通り花見をした後は、

お饅頭や、巻きずしを購入

そうした買い物も楽しみの一つです

 

そして、来年もまた見物したいと思うのでした

 

 

大縣神社 梅林

愛知県小牧市大縣神社の梅林が見ごろとのことで

始めて伺ってみました

あいにくの天気でしたが、小雨なら問題なく歩けるでしょう

また、雨は浄化にもなりますので

考えようによっては良い天気?かもしれません

小高くなった梅林から境内を見下ろします

梅の花の香りがとてもよく癒されます

曇天で、見えにくいのですが

森の奥には、街並みが広がっています

とても見晴らしがよく、気持ちの良い場所です

まさに、ご神域と感じさせてもらえます

 

この日は、小雨でしたので参拝者様は少なく

ゆったりと散策させていただきました

次回は、晴天に訪れ、眼下に広がる景色を楽しみたいと思いました