心も体も生き生き元気に 

日々の出来事の中から、心と体が元気になるような記事を書いていきます

台風通過

今回の台風により被害にあわれた方もいらっしゃるでしょう

私の店舗も大きな被害を受けたことがあります

そんな時、吹き荒れる風、降りしきる雨を

浄化などと言ってはいられませんでした

 

被害にあった私の店舗は、その後被害の元になってしまった

看板を全て撤去し、結果スッキリしました

台風に備えて片付けも出来たので

後になってみれば、浄化されたと言うことがいえます

 

今回の台風、強まる雨で早めに店を閉めました

そして、瞑想の時間に使いました

雨戸など全て閉めていますので、いつもに増して集中できます

深く深く進むうちに、ふと眠りにつきそうになりながら

また気持ちを切り替えて瞑想

普段より長い時間、集中した瞑想の時間をとることが出来ました

 

いつもよりも一歩踏み込んで

いつもより深く

じっくり時間をかけて

 

そうすることによって、気づけなかったことに気づくことが出来たり

浅はかな部分が深く掘り下げられたりして行きます

 

早く店を閉めて時間があったことは勿論のこと

降りしきる雨、いつもとは違う雰囲気、耳に届く音の違い

台風により、いつもとは違った環境だったことが

充実した瞑想につながったのかもしれません

 

後から振り返ったとき

今回の台風が、私の浄化になっていたと思えたら良いです

 

台風接近

本日8/7 朝から激しい雨です

と思ったら、ぴたりとやみました

雨が降らない間に用事を済ませて・・・

 

パソコンに向かいましたら、キーボードが濡れています

仕事用のディスクトップパソコンの真上で、雨漏りが起きたようです

幸い大きな被害と言うことにはならなくて良かったのですが

これから台風がやってくることを思うと心配です

 

大雨による被害があった地域では、台風の通過はとても心配事だと思います

ある意味、雨は浄化と言えますが

大きな被害を考えますと、浄化されました

という言葉で片付けられることでは無いでしょう

 

皆様に大きな被害が無く

台風一過を迎えられると良いと思います

 

f:id:kikouryuuou:20170807103358j:plain

私の店も、台風に備えました

出入り口に雨が吹き付けますと、隙間から店内に雨が入ってしまうので

養生テープを使って、被害を少なくします

無事に過ごせますように

滋賀県 白髭神社にて

琵琶湖、湖北。奥琵琶湖ドライブウエイから、白髭神社

 

奥琵琶湖に沿って走る、奥琵琶湖ドライブウエイ

春には、さくらが咲き、とても美しい景色を眺めながらドライブできます

この季節、緑に包まれた道を琵琶湖を見ながら走るのも良いです

f:id:kikouryuuou:20170805095344j:plain

つづら尾崎展望台からの眺めです

気温29度。先ほどまで32度でしたので

2度ほどは気温が低いようです。日陰にいれば涼しいです

 

ドライブウエイからの景色を楽しんだ後は、

白髭神社へ向かいました

f:id:kikouryuuou:20170805100010j:plain

琵琶湖の中に立つ鳥居が、目を引きます

f:id:kikouryuuou:20170805100051j:plain

境内、鳥居の向こうの階段を上り上の宮へ向かいました

階段を上った場所から更に奥へ向かおうとしますと

空気感が、がらりと変わります

不思議な空気感(エネルギー)を感じながら

一番奥にあります岩戸社へ向かいました

f:id:kikouryuuou:20170805100614j:plain

カナカナカナと、ヒグラシの鳴き声が響いています

大きな鳴き声がしましたので目をやりますと

目の前の木に止まったヒグラシが鳴いておりました

こんな近くで見たのは初めてです

 

そして、岩戸社へ参拝

f:id:kikouryuuou:20170805100754j:plain

近くには、大きな岩があります

岩戸社、岩、この辺りからは、力を感じます

この地から湧き出てくるようなパワーです

 

感じた力強さが何なのか、どんな力なのか、どんな意味なのか

私には分かりませんでしたが

大きなものを感じました

 

 

元三大師様のご縁?

琵琶湖湖北、木之本から奥琵琶湖へ向かいました

途中で、昼食の時間になりましたので食事をする場所を探すことにしました

365号線を北上中、周りは田畑が広がっています

人の集まる場所を求めて、なんとなく虎姫駅の方へ向かってみました

f:id:kikouryuuou:20170805092552j:plain

駅の建物に、イタリアンのお店がありました

イタリアンダイニングカフェチ-ボ Cibo さんで昼食

 

駅の前には、元三大師、ご誕生の地とあります

f:id:kikouryuuou:20170805092908j:plain

私の大好きな比叡山延暦寺。その中でも元三大師堂は

真っ先に参拝をしている場所です

 

案内図に目をやりますと、玉泉寺というお寺を発見

どこかで聞いた名前・・・

元三大師様に関する書物で目にした名前です

確か、お母様と関係が?井戸の水の法要が?・・・

などと、薄れた記憶をたどっていましたら

 

案内図の近く、別の案内板に説明が書いてありました

元三大師ご誕生の地

産湯に使った井戸が現存している

 

そうだそうだった

昼食を頂いた虎姫駅からはすぐ近くです

ぜひ立ち寄ってみたいと思い、向かってみました

f:id:kikouryuuou:20170805093900j:plain f:id:kikouryuuou:20170805093918j:plain

お寺に通じる道はとても狭く、駐車場も見当たりませんでしたが

なんとか到着。御誕生所とあります

f:id:kikouryuuou:20170805094106j:plain

立派なお堂も立っております

こちらで参拝をさせていただきました

 

ご縁を頂き、延暦寺横川の元三大師堂へ参拝させていただき

元三大師御廟にも、参拝させていただき

今回、御誕生所にも参拝させていただくことが出来ました

 

今までにも、色々な場所で偶然お会いする元三大師様

離れて暮らす子供に会いに行った時に観光した深大寺でも

そうとは知らずに尋ねた場所で、良くお会いします

 

今回も、素敵なご縁を頂いたと感謝しております

 

 

 

 

 

 

のどかな朝の風景

 

日課になっている朝の散歩

暑い日が続いていますが、なんとか続いています

冬も、春も、今も同じ時間に散歩です

 

これまで毎朝すれ違っていた方達と会わなくなっているのは

この暑さのせいで、散歩に出る時間を変えているからだと思っています

朝の7時は、もう暑いです

 

本日も、いつものように決まった時間に散歩に出かけますと

散歩道に何かが

f:id:kikouryuuou:20170802095622j:plain

近づいてみますと、亀さんでした

f:id:kikouryuuou:20170802095658j:plain

頭を出したり引っ込めたり、手足を出したり引っ込めたり

そうした動きはあるものの、この場から動きません

 

何処から来たのでしょう

体中泥だらけで、その泥は湿っていて、泥から出てきたばかりに見えます

この散歩道の片側には田んぼ、もう片側は、用水

しかも、どちらとも、かなりの段差があります

 

動きの鈍いこの亀さんが、

そんな段差をものともせずにやってきたとは思えません

しばらく観察していますと

手足をぐっと出して、歩いていきました

 

もしかしたら私達が近づいてきたことで、

警戒していただけなのかもしれません

様子を伺うためにじっとしていただけなのかもしれません

本当は、俊敏な動きを見せる亀さんかもしれません

 

そんなことを思いながら眺めていますと

田んぼに向かって入っていきました

何とも、のどかな朝のひと時でした

 

 

今回の梅小路公園

毎月1度訪れています京都の梅小路公園

 

本日は、今までと少し違うことがありました

朝早く家を出発し、大津サービスエリアでいつものように休憩

お子様連れの家族が目立ちます

そうか、夏休みか。一人納得です

 

公園に着きますと公園の遊具で遊ぶ家族連れを見ました

f:id:kikouryuuou:20170730134139j:plain

まだ、朝の8:30です

子供は元気です。見守る親御さんたちも元気です

 

勉強会が始まるまで少し時間がありましたので

公園内を散歩してみました

f:id:kikouryuuou:20170730134821j:plain

公園の内には、昔の電車があり

公園の隣には、水族館、そして、奥には京都タワーです

 

f:id:kikouryuuou:20170730134602j:plain

綺麗なお花が咲く花壇がありました

どなたかが、管理維持されているのでしょう

散歩する私達の目を楽しませてくださり、ありがとうございます

 

今回の公園、ピンクのお花が目立ちます

この花は何ですかと尋ねてみましたら、サルスベリだそうです

花壇には、ペチュニアだそうです

 

f:id:kikouryuuou:20170730134509j:plain

緑の木々の中にピンクの花たちが美しい公園です

f:id:kikouryuuou:20170730135017j:plain

毎月、違う姿を見せてくれる梅小路公園

本日も楽しませていただきました

 

帰り道は、大津サービスエリアの夜景を楽しみにします

f:id:kikouryuuou:20170730135126j:plain

f:id:kikouryuuou:20170730135211j:plain

今日の朝立ち寄った、反対側のサービスエリア

夜、こうして眺めますと、綺麗な姿です

 

 

 

桑名水郷花火大会

今年も、大勢の人々が歓声をあげ笑顔になっておりました

大きな花火が開くと、一斉に声が上がる花火の魅力

毎年訪れておりますが、素晴らしい時間です

f:id:kikouryuuou:20170730080446j:plain

早い時間から続々と人が待ってきます

毎年のことですが、花火の時間まで

太陽の日差し、暑さに、じっと耐えます

夕食を取り、水分をとり、ひたすら時が過ぎるのを待ちます

f:id:kikouryuuou:20170730080827j:plain

花火が上がり始めますと、多くの鳥たちがいっせいに飛び立ちました

ものすごい数の鳥でした。一体何処にいたのでしょう

花火の大きな音に驚いたのでしょうか

降りかかるかもしれない、花火の火の粉から逃れるためでしょうか

私達の頭上を、群れを成して飛んでいきました

 

花火大会が始まりますと、時間の進み方が変わります

見とれていますと、あっという間に30分が過ぎています

花火の魅力に、完全にのめり込んでいました

f:id:kikouryuuou:20170730080746j:plain f:id:kikouryuuou:20170730081020j:plain

川から吹き上げる花火

空を彩る花火

更に上空に開く大きな花火

花火師さんの感性に感謝です。すばらしい

f:id:kikouryuuou:20170730081235j:plain f:id:kikouryuuou:20170730081300j:plain

花火と言えば、丸く開くなんて事はないのですね

さまざまな形の花火が上がっていました

中には、アルファベットで何かを書いているような花火もありました

 

来年もまた、ぜひ、花火を楽しみたいと思いました

ありがとうございました