心も体も生き生き元気に 

日々の出来事の中から、心と体が元気になるような記事を書いていきます

多度大社 ちょうちん祭りの準備が進んでいました

三重県の多度大社

8/11.12のちょうちん祭りに向けまして

準備が進められていました

f:id:kikouryuuou:20180804092256j:plain

この日もとても暑い日でした

駐車場に車を停め車を降りますと

とても強い日差しで暑いのですが

階段を上り木陰に入りますと

とても爽やかで気持ちが良いです

f:id:kikouryuuou:20180804092530j:plain

本宮横の小川の流れも

この気持ち良さを運んできているのでしょう

 

参拝をさせて頂いておりますと

川の流れと共にもたらされている

エネルギーをいただいている気がします

 

神社に水の流れがあるところは

清らかであり、エネルギー感が強いです

この多度大社さんも、素晴らしい場所です

 

 

 

豊田佐吉記念館へ

豊田佐吉記念館に行ってきました

今までその存在すら知りませんでしたが

ありがたいことに旅行の行程の中に含まれていまして

始めて尋ねることができました

f:id:kikouryuuou:20180730170012j:plain

こういう機会がなければ知ることのない

豊田佐吉さんの若き日の出来事です

 

こちらではビデオ上映がありまして

豊田佐吉さんの生い立ち

人の為になることしたいと思うまで

人の為になることをしようと思いながら

何をしたら良いのか探す日々

そして、農閑期の機織りを見て

機織り機において人の役に立とうと決意すること

少しでも楽ができる機織り機を工夫する事から

自動の織機になるまでの試行錯誤など

よく分りました

 

発明を志すにおいて、父親は反対をしていて

父に隠れて、こっそりと独学を進める姿

変わり者と罵られながらも一人奮闘する姿

偉大な発明を成すまでの苦労がありました

 

こうした話に触れますと

私もまだまだがんばろうと言う気持ちが湧き上がります

力が湧いてくるような気がします

ありがたいお話に触れる事が出来ました

f:id:kikouryuuou:20180730171128j:plain

記念館の中には、展望台があります

浜名湖や、遠くには富士山が見えるそうです

この時期は、靄がありまして、見えませんが

f:id:kikouryuuou:20180730171237j:plain

生家があった場所には碑が立っていました

小さな家と小さな土地で過ごされたようです

展望台まで含む広大な土地は、後に買い増やした土地だそうです

f:id:kikouryuuou:20180730171439j:plain

生家は復元されています

このような家で佐吉さんは過ごされ

後にトヨタ自動車を作る喜一郎さんも生まれたようです

 

刺激を受けることができました

ありがとうございました

 

 

山津照神社を参拝してまいりました

滋賀県米原市、山津照神社さんを参拝

今回が、初めての参拝です

f:id:kikouryuuou:20180728145501j:plain

鳥居をくぐりますと、素晴らしい雰囲気の神社さんです

昔は、参拝者も多く賑わっていたに違いないと思いました

素晴らしい力強さと、高貴さを感じます

f:id:kikouryuuou:20180728145707j:plain

拝殿にて、参拝していますと

やはり、惹きつけられる何かを感じます

それを詳しく受け止めることが出来ませんでしたが

この場所、崇高な感じは受け取ることが出来たように思います

 

奥の本殿に近づいてみますと

流れ造りの、立派な建物です

見上げますと、天皇家のご紋が入っています

本殿の素晴らしさと、この土地の雰囲気

素晴らしい場所にご縁を頂きました

f:id:kikouryuuou:20180728155100j:plain

こちらには、山津照神社古墳があります

f:id:kikouryuuou:20180728155159j:plain

多くの出土品があるようです

こうした情報を読みながら、当時の姿を思い浮かべてみます

地域の有力者がいらっしゃった事

古墳に込めた思いなど

歴史を感じることもできました 

多賀大社参拝 万灯祭の準備が進んでいました

醒ヶ井にて、梅花藻を見ていまして

その後、多賀大社へ向かいまして参拝して来ました

f:id:kikouryuuou:20180728144328j:plain

万灯祭の準備が進んでいました

月日の流れる速さを改めて感じます

もう7月も終わりを迎えようとしています

8月に入れば、すぐに万灯祭です

 

この日も参拝をしていますと

神楽鈴を聞く事ができました

私も、御祓いしていただいた気分です

 

祓ったから大丈夫だとおっしゃって頂きました

日々仕事をしておりますと色々なことが蓄積されてきます

毎日の暑さで、バテても来ておりました

祓っていただけた事。心より感謝です

ありがとうございました。

 

参拝のたびに、色々な出会いがあり

働きかけを頂き、励まされてもいます

不思議なご縁を感じさせていただいております

 

ちょうどお昼時でしたので、

寿命そばさんへ向かいますと

店主さんが話してくださっていた通り

トウモロコシご飯の看板が出ていました

残念ながら、売り切れなのか

この日は食べることが出来ませんでしたが

次回また多賀大社さんへ伺う理由ができました

 

梅花藻の地蔵川にて

梅花藻を見せていただいた地蔵川についてです

居醒の清水などから湧き出る清水によって出来た川です

湧き水が流れているから水温が一定であり

尚且つ14℃で安定しているのだと知りました

 

地蔵川に沿って進んでいきますと、地蔵尊があります

大昔、大干ばつの時、伝教大師がお告げを受けて

醒ヶ井で地蔵菩薩を彫刻して降雨を祈願し

その結果、大雨が3日間降り続いたという

お話が書かれていました

 

地蔵尊に参拝させて頂こうと、建物の前に立ちますと

素晴らしいエネルギーを感じます。

素晴らしい水の流れる場所は

素晴らしい気の場所だと思います

こちらも素晴らしいエネルギーです

 

何とおっしゃっているのか完全には聞き取れませんが

「この場所この川を守る地域の人たちと共にある」

ということは、はっきり分りました

地域の皆さんが守っていることを喜んでいらっしゃるようです

 

近くに、水汲み場がありました

観光客の人々が、水を飲んでいました

皆さん美味しい、冷たいと喜んでいます

私も飲ませていただきましたが、美味しいお水でした

f:id:kikouryuuou:20180728143503j:plain

先ほど地蔵尊で感じたパワーは、水が湧き出ていること

この水のエネルギーなのでしょう

素晴らしい清浄さを感じます

また、地域の皆様が、手入れをなさり守っていることが

伝わってきます。

皆様ありがとうございます

f:id:kikouryuuou:20180728143518j:plain

地蔵尊の隣には、神社がありました

せっかくですので、参拝させていただきました

f:id:kikouryuuou:20180728143554j:plain

本殿へ向かいますと、本殿にはフタバ葵の紋

加茂神社と同じ紋だと思っていました

家に帰って調べますと、この神社

加茂神社さんでした

f:id:kikouryuuou:20180728143806j:plain

この神社には、日本武尊像がありました

 

伊吹の神との対決で失神してしまった後

地蔵川の脇に腰を下ろし、この清水を飲んだところ

目が醒め正気に戻ったという伝説があるそうです

 

伝説の多い場所です

それだけ素晴らしい場所と言う事です

いつまでも美しい素晴らしい場所であって欲しいと

心から願います

 

 

 

梅花藻 バイガモ 見頃でした

滋賀県米原市醒ヶ井にあります地蔵川

梅花藻を見に行ってきました

 

梅花藻の期間は長く5月中旬から8月上旬までとなっています

昨年も見に行ってみましたが、ちらほらと言った感じでしたので

今年は、しっかり確認してから向かおうと思いました

7月も終わりを迎えようとするこの日

ホームページを確認していますと、満開とあります

 

7/27醒ヶ井へ向かいました

醒ヶ井駅に到着しますと、バスが3台ほど停まっていました

観光ルートに入るほど有名とは知りませんでいた

多くの観光の方と一緒に私達も地蔵川へ向かいました

f:id:kikouryuuou:20180728135841j:plain

美しい水の流れの中に、美しい緑が揺れていました

とっても爽やかで、暑さを忘れさせてくれるます

素晴らしい光景がそこにありました

 

この地蔵川には、貴重な淡水魚ハリヨが生息しているそうです

居醒の清水は、平成の名水百選にも選ばれているそうです

梅花藻(バイカモ)はキンポウゲ科の淡水植物です

梅の花に似た、白い小さい花がとても美しいです

梅花藻と呼ばれるこの水草は、水温14℃前後の清流にしか育たず

全国でも生育場所が限られているそうです。

そんな貴重な地蔵川に毎年のように来ることができて

ありがたいことです

f:id:kikouryuuou:20180728140503j:plain

白く可愛らしい花が水面から顔を出していました

f:id:kikouryuuou:20180728140544j:plain

まさに、満開です

f:id:kikouryuuou:20180728140610j:plain

このあたりは、中山道、醒ヶ井宿

昔の宿場です

現在も、醒井宿問屋は残っていまして

中では、色々な明かりがありました

7/21から、8/5まで夜のライトアップもあるようです

そのときには、明かり展もあるようです

夜に見る梅花藻も、さぞ美しいことと思います

 

水温に恵まれた川であることはもとより

この環境は皆さんが守っていかなければ

続いていく事はないのだと思います

この美しい景色を守ってくださっている

醒ヶ井の地域の皆様に、感謝いたします

 

美しい梅花藻を見せてくださってありがとうございます

 

桑名水郷花火大会 2018

今年の桑名水郷花火大会

中止が決定してしまいました

 

毎年楽しみにしておりましたが

花火打上げ場所である中州の状態が著しく悪く

打上げ現場の安全確保及び機材等の搬入・設営ができない

とのことです

関係者の皆様のご尽力むなしく

と言ったところではないでしょうか

 

この花火大会のために準備をしてくださっていた

方々は、残念な事でしょう

来年の開催を楽しみにしております

 

毎年美しい花火をありがとうございます

来年もきっと見に伺いたいと思います