心も体も生き生き元気に 

日々の出来事の中から、心と体が元気になるような記事を書いていきます

2018年の、せせらぎ街道 西ウレ峠

f:id:kikouryuuou:20181104091520j:plain

11月2日、今年の西ウレ峠は、美しく見ることができました

f:id:kikouryuuou:20181104091626j:plain

f:id:kikouryuuou:20181104091647j:plain

これまでは落葉してしまっていましたが

今年は、美しい紅葉を楽しむことができました

この場所が一番のお気に入りです

この場所に居ますと、

滋賀県高島のメタセコイヤ並木に行きたくなります

美しい景色は、心を癒してくれます

 

心が満たされ、お腹も満たしに行きます

五平餅をいただきました

今年は並ぶことなく、お店の中で

ゆったりと食べさせていただきました

f:id:kikouryuuou:20181104092051j:plain

良く晴れた日でしたので

太陽の光が葉を透かしていました

紅葉した赤い葉が輝いています

f:id:kikouryuuou:20181104092155j:plain

もみじを見に行くのもまた良いものですが

山々の見せる紅葉もまた良いものです

f:id:kikouryuuou:20181104092325j:plain

平滝というようです

今年始めてこの場所に行きました

f:id:kikouryuuou:20181104092408j:plain

美しい川の流れと、紅葉した木々

その向こうには色づいた山があって

素晴らしい光景です

f:id:kikouryuuou:20181104092511j:plain

美しい水に太陽の光があたって

キラキラと輝いていました

 

今年のせせらぎ街道は、良い時期に訪れることができました

2018年の、せせらぎ街道

今年も紅葉の季節になりました

先ずは、岐阜県のせせらぎ街道へでかけました

西ウレ峠のカラマツの具合はどうでしょうか

毎年ピッタリの時期とはいかず

落葉している事が多いのですが

 

例年通り、郡上八幡インターからせせらぎ街道へ入ります

道の駅、明宝に立ち寄りまして

明宝ミートさんで、明宝フランクを購入

明宝フランク独特の食感、味、美味しくいただきました

道の駅によりながら、一品いただきながらのドライブです

 

このあたりの山々は紅葉している様子はなく

まだ早かったのかなと思ってしまうほどでした

 

続いて、パスカル清見に立ち寄りました

f:id:kikouryuuou:20181104084631j:plain

建物の裏手には川が流れていまして

紅葉も見頃になっていました

これから先、高山方面の紅葉は期待できます

f:id:kikouryuuou:20181104084724j:plain

西ウレ峠に向かう途中も車を駐車できる場所があると

車を停めて紅葉を楽しみます

f:id:kikouryuuou:20181104085502j:plain

f:id:kikouryuuou:20181104085529j:plain

落葉が進んでいるところもありますが

それもまた赤い絨毯のようで美しく楽しむことができます

f:id:kikouryuuou:20181104085641j:plain

緑のままの木があり

黄色く色を変える木があり

赤く染まる木があり

それらが重なり合って、美しい風景を作っています

f:id:kikouryuuou:20181104085823j:plain

西ウレ峠が楽しみです

 

 

秋の収穫

私の家の近くの田んぼでも、稲刈りが行なわれました

この田んぼは、私の散歩コースにあります

数日前、見事な黄金色に変わってきました

そこに朝日が当たり金色に輝いているようでした

f:id:kikouryuuou:20181031171338j:plain

それまでは、黄緑色が多く混じっているように見えましたが

黄金色一色です

 

春の田植えでは、弱々しかった苗が

夏を迎えると、その緑は濃く力強くなり

この季節には、稲穂を大きくする

稲は、自分の持つ全ての栄養を実に集める

そして、立派なお米ができる

感動します

f:id:kikouryuuou:20181031182651j:plain

作業が始まるとものすごい勢いで刈り取られていきます

そのスピードにまた驚きます

 

刈り終わった田んぼには、多くの鳥たちがやってきて

落ちた実なのか、虫なのか

皆で食べていきます

稲刈りが終わったところを、どこからともなく良く見ています

鳥たちも生きています

そのたくましさに感心します

 

しあわせを感じるひと時

日吉大社参拝の後、ワッフルをいただきに

びわ湖大津館へ向かいました

f:id:kikouryuuou:20181028130834j:plain

丁度ミシガンが港に着くところでした

f:id:kikouryuuou:20181028130930j:plain

柳が崎湖畔公園港では大勢の人がミシガンを待っていました

平日の最終便のようです

ミシガンにもたくさんのお客様が乗っていらっしゃいます

琵琶湖が目の前に広がり

ミシガンが寄港して、良い眺めです

f:id:kikouryuuou:20181028131221j:plain

お目当てのワッフルです

大好きな生クリームもたっぷり

カリッとした温かいワッフルとベリーのソース

とても仕合せな気分になります

 

精算のとき、仕合せな気分になりましたといいますと

お店の方はにこやかに、それは良かったです、と言ってくれました

その方の笑顔を見て更に仕合せな気分になりました

 

美しい景色があり、船がやってきて、美味しい物をいただき

更に、笑顔まで頂いてとても良い気持ちで帰路に着くことができました

ありがとうございました

 

「またおいでください」と声をかけていただきました

「必ず来ます」

ありがとうございました

日吉大社 東本宮の神聖さ

日吉大社の東本宮を参拝しました

これまでにも何度も訪れている場所です

しかし、この日は違って見えます

 

楼門をくぐりますと、そこはとても神聖な雰囲気です

以前にも神聖さを感じていましたが

今回は、いつも以上に素晴らしく感じるのです

f:id:kikouryuuou:20181028121000j:plain

神社仏閣という場所は不思議なところです

同じ映画を二度三度見て、新たな発見をするように

同じ神社仏閣でも訪れるたびに感じ方は変わります

 

私にとっての日吉大社はこの日

とても素敵な一面を見せてくださいました

私はやっと、この素敵さを知ることができました

f:id:kikouryuuou:20181028130308j:plain

上空に雲の切れ間があるように

私の心にも陽が差してくるようでした

f:id:kikouryuuou:20181028130429j:plain

東本宮の楼門からは、もみじが見えています

紅葉の季節はさぞ綺麗なのでしょう

赤く染まったもみじの道

楼門をはさんで、神聖な空間

この門の内と外では違った空気を感じることでしょう

 

 

 

日吉大社 奥宮から八王子山、山頂へ

奥宮のお社に到着し、その美しさに見とれました

更に、二つのお社の間には、素晴らしい光景が

f:id:kikouryuuou:20181028105458j:plain

巨大な磐座です。金大巌と言うらしいです

高さ10mほどのようです

写真ではまったく伝わらないと思いますが

独特な雰囲気、神聖さがあります

f:id:kikouryuuou:20181028110338j:plain

この磐の横を抜けるように細い道があります

奥へと入ってみました

すると、金大巌の上部へと道はつながっていまして

そこで、しばらくこの場所を感じていました

 

しばらくしますと、他の参拝者さんが通っていかれました

更に進むと八王子山の山頂に行くそうです

せっかくですので、私達も山頂を目指しました

獣道のような道を少し進むと山頂に出ます

f:id:kikouryuuou:20181028110257j:plain

八王子山381mと書いてありました

 

山頂部分は、少し平らな空間になっていました

とても気持ちのよい場所でしたのでしばらく過ごしました

 

奥宮を始めて参拝したのですが

この場所がとても好きになりました

この雰囲気こそが日吉大社なんだ

そんな気がしました

 

高貴な佇まいと言うのでしょうか

凛とした雰囲気と言うのでしょうか

私の持つ言葉に、この雰囲気を表す言葉が見つかりません

素晴らしい雰囲気の場所なのです

f:id:kikouryuuou:20181028120221j:plain

建物の下へ移動し、見上げてみました

実に美しいです

気品に満ちていると言うのでしょうか

それでいて堂々としています

 

建物が生み出す雰囲気と言うものもありますし

この場所が持つ雰囲気と言うものもあるでしょう

この場所は景色が良く神様も気に入っているのではないでしょうか

 

今回この奥宮を参拝して

これまで日吉大社に持っていたイメージが変わりました

日吉大社の本当の姿に触れた気がするのです

何が本当の姿か分りませんが、そんな気がするのです

 

 

 

 

 

日吉大社 奥宮へ

神社仏閣に出かける事の多い私ですが

道順くらいで、下調べはほとんどしません

情報を持っていかないことで

その場の空気を感じやすいと思うからです

 

日吉大社へは過去何度も参拝をしているのですが

奥宮の存在に気付いたのは前回の参拝のときでした

日吉大社からの帰り道、日吉大社の方角を見上げますと

とても素敵なお社が見えていました

あそこへ行きたい。と思ったときには時すでに遅く

帰路に着かねばなりませんでした

 

今回の日吉大社参拝は、とにかく奥宮へ向かいます

f:id:kikouryuuou:20181028103359j:plain

もみじは少し色づいてきたでしょうか

紅葉の季節はさぞ見ごたえがあるのでしょう

f:id:kikouryuuou:20181028103518j:plain

写真では伝わりにくいですが

奥宮へ向かう道は、きつめの坂道です

到着までほぼ一定傾斜の坂道を30分歩きます

f:id:kikouryuuou:20181028103700j:plain

日に当たった緑のもみじが輝いていました

自然が見せてくれる光景に感動しながら進みます

 

ジグザグになった坂道を登って行きますと

ここから先雰囲気が違うと思える場所がありました

この空気感は何だろう

この坂を上ったところに何かあるのか

奥宮のすぐ近くに来ているのか

f:id:kikouryuuou:20181028104215j:plain

雰囲気が違うと思った坂を上ったところには

素晴らしい景色がありました

眼下に琵琶湖が広がっています

何か雰囲気が違うと思えたのは、その坂の先が

開けていると言う事だったのでしょうか

とても気持ちの良い場所でした

 

この景色のよい場所で折り返すように

次の坂へ向かいます

またまた、雰囲気が変わってきました

見上げてみると奥宮が少しだけ見えています

そして最後の坂を上がると

f:id:kikouryuuou:20181028104437j:plain

素晴らしい眺めです

前回の参拝の帰り道、ちらりと見えただけの奥宮でした

その時感じた、あそこへ行きたい、という思いは正解でした

ここへ来て良かったと思える場所でした

f:id:kikouryuuou:20181028104651j:plain

景色も素晴らしいです

少しガスがかかっていましたが、十分綺麗です

f:id:kikouryuuou:20181028104744j:plain

正面には、三上山が見えていました

近江富士と呼ばれるだけあって

いつ見てもどこから見ても美しいです

 

いよいよ、奥宮参拝です