心も体も生き生き元気に 

日々の出来事の中から、心と体が元気になるような記事を書いていきます

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

梅花藻 バイガモ 見頃でした

滋賀県米原市醒ヶ井にあります地蔵川へ 梅花藻を見に行ってきました 梅花藻の期間は長く5月中旬から8月上旬までとなっています 昨年も見に行ってみましたが、ちらほらと言った感じでしたので 今年は、しっかり確認してから向かおうと思いました 7月も終わり…

桑名水郷花火大会 2018

今年の桑名水郷花火大会 中止が決定してしまいました 毎年楽しみにしておりましたが 花火打上げ場所である中州の状態が著しく悪く 打上げ現場の安全確保及び機材等の搬入・設営ができない とのことです 関係者の皆様のご尽力むなしく と言ったところではない…

南宮山山頂へ

お導きを感じまして 南宮山山頂へ向かってみました 南宮山ハイキングコースと書かれています ハイキングなら、楽なのかなと思いきや なかなかキツイ坂ばかりでした 入り口も金網で、開けたら閉めるようにと書かれていました ハイキングコースの立て看板を目…

南宮大社参拝

この日は、岐阜県は美濃国一宮、南宮大社を参拝しました 今回が、三度目の参拝だと思います 一度目は、境内の中をぐるりと回り拝殿にて参拝 本殿、樹下社、高山社、隼人社、南大神社、にご挨拶 回廊を見て周ると言った感じでした このとき楼門から見えた、舞…

帝国ホテル サールで、ランチ

生まれて始めて、帝国ホテルを訪れました さすがは、雰囲気があります ホテルに入りますとすぐに美しいお花がお出迎えです 多くの方々が、写真を撮っていらっしゃいました 私も撮っていましたが そして、お目当てのランチへ向かいます インペリアルバイキン…

東京国立博物館 本館にて

国立博物館の本館、常設展へ 二階では日本美術のあけぼのとして 仏教文化定着以前の縄文・弥生・古墳時代の作品 が展示されていました。 縄文時代は土器や土偶、弥生時代は土器や銅鐸 古墳時代は埴輪や銅鏡などが展示され それぞれの文化や時代の特徴を見る…

東京国立博物館 特別展 縄文 一万年の美の鼓動

やっと到着しました 初めての東京国立博物館です。楽しみです 正面には本館があり、更に大きな建物がいくつもあります さすが、国立博物館。スケールがすごいです 表慶館です こちらは、展示環境整備のため休館でした 特別展 縄文が展示されています平成館で…

東京国立博物館へ

東京へ行ってきました 目的は、子供たちと久しぶりに会うためです 1日何の予定も無い日がありまして 東京の何処へ行こうかと考えていましたが 何の結論も出ぬまま、東京入り 東京観光について、検索していますと 東京国立博物館の特別展が、縄文ということ…

多賀大社 夏越の大祓を終えて

夏越の大祓では、人形代にて御祓いをしていただきました そのお礼を兼ねて、参拝させていただきました 7月も中旬を迎えまして、境内では 万灯祭に向けた準備が進んでおりました 何本もの柱が立ち この日も提灯をつけるための準備が進められていました 熱い…

滋賀県近江八幡 日牟禮八幡宮 参拝

日牟禮八幡宮を参拝してきました 休日は車が溢れていますが、平日に訪れますと 神社の前に車をとめることができます 車を停めて目の前が門でした 門をくぐりますと、何度も訪れているはずの境内が この日はとても爽やかに見えます こればかりは、写真では伝…

賀茂神社御創建一二七五年式年造営事業

以前鴨神社を訪れた際に 禰宜さんとお話をさせていただきました そのときにお聞きかせいただいた 賀茂神社御創建一二七五年式年造営事業 について、大変興味を持ちましたので 私も本当に微力ながら協力させていただきました 予定通りに事業が進むことを楽し…

魚太郎でお買い物

知多半島をぐるりとドライブしまして 魚太郎という、お魚屋さん?おみやげ物やさん? 食事どころ?何と言うと良いのか分りませんが 寄り道してみました 海の幸を食べに寄った訳でなく お魚を買おうと思ったわけでもありません ただなんとなく入ってみました …

羽豆神社で、感じたこと

知多半島をドライブしまして 半島の先端まで来ました 最南端は、羽豆岬となります この場所に羽豆神社という神社があります 以前、冬に訪れたときも素晴らしい雰囲気 素晴らしく神聖さを感じる場所でした 今回は、何を感じるのでしょう この神社がありますの…

南知多 つぶてヶ浦 にて

愛知県南知多市を走行中のことです お昼頃でしたので、昼食をとるお店を探していますと つぶてヶ浦の看板が目に入りました 何度も目に留まりましたので 昼食を後回しにしまして、つぶてヶ浦に行くことにしました バス停や、看板には、つぶてヶ浦と書いてあり…

岐阜県美濃市 緑の美しい、大矢田神社

秋になりますと,紅葉の名所として 大矢田神社もパンフレットなどで紹介されています 私も目にしたことがありました 今回美濃観光の途中、参拝させていただきました 車を停めて、神社へ向かいますと 立派な楼門が目に飛び込みます 元々は、泰澄様が開いた、…

岐阜県美濃市、洲原神社 二度目の参拝

以前訪れた事がある洲原神社 前回感じた静なる美しさ 日を改めて、今回は何を感じるのか楽しみです 楼門から拝殿を見ています 美しく整えられた拝殿でした 前回の参拝のときには、感じなかったのですが 今回は、拝殿の素晴らしさを感じました その整えられた…